Corporate Site

H・Tさん

要望が、ゼロから形になる瞬間。

  • 中途
  • 2013年入社
  • システムオペレーション部 プロジェクト推進課 課長

今の仕事は?

案件の技術的なオーナーとして、システム構築の要件定義から運用開始に至るまで、お客様へサービスを導入するサポートを行う部署で課長をしています。

当課の仕事内容としては、大きく2つあります。
まず、営業に同行し、お客様への提案に対して技術的なサポートを行っています。 お客様の課題や要望に対し、システムを通した技術的な視点からの解決方法の提案や、お客様のセキュリティ要件などへの対応などを行います。 導入が決定した後は、ヒアリングをもとに要件定義を行い、お客様がイメージするシステムを構築します。

橋本 哲弥

案件のオーナーとして、設計はもちろん、社内の各部署への作業割振り、スケジュールの調整、進捗の管理、という非常に幅の広い仕事を担います。
各部署の人間を動かして案件を進めることが当課の肝であり、大変な所ですね。
社内の人間は優しい人が多く、非常に協力的ですが、日々、調整力が試されます(笑)。この仕事の醍醐味は、お客様の要望をゼロから形にできるところ、でしょうか。
自分がシステム構築をサポートして、お客様の運用が無事に始まった瞬間は、非常に感慨深いものがあります。

現在は、課長として、メンバーのマネジメントを行っています。
課長職は、いつかはやりたいとは思っていたので、良かった。夢かなった形です。
メンバーだった時代とは、目線がすごく変わりましたね。
課長としての1年目は、コスト管理と労務管理が大変でした。現場の時は、とにかく、営業担当者やお客様に喜んでもらいたいという一心でしたが、課長になってからは、「お客さまと会社を守る」という視点の重要性に気づいて、お客様と合意する、それぞれのメンバーの業務を計画的にやってもらえるように目を配るということを意識するようになりました。
建設的に物事を運ぶために、案件管理の仕組みづくりにも注力しました。

入社のきっかけは?

私は、中途社員として2013年に入社しました。
以前は、サービス業に携わっていましたが、キャリア形成のため「手に職をつけたい」と思うようになり、エンジニアとして転職しました。

きっかけは些細なもので、フットサルです(笑)。
友人のつながりで、入社前からコラボスのメンバーと定期的にフットサルをしていました。 その際に、エンジニアとして転職を考えており、「うちを受けてみなよ!」という話を頂いたんです。

その後、無事に内定を頂き、入社を決意しました。決め手は社員の方々の、“人の良さ”でした。
選考で会った方々はもちろん、フットサルでもコラボスの人間とコミュニケーション取っていたので社風などは良く理解でき、「この人たちとなら前向きに仕事ができる」と確信しての入社でした。
仕事はもちろん、飲み会や部活動でも、社内の様々な部署の人間と交流する中で、「やっぱりこの会社に入社してよかった」と改めて思います。

先輩社員の一日

9:15 出社

メール、スケジュールをチェック。

10:00 製販会議

営業側とエンジニア側の管理職者が集まっての案件調整のミーティング。担当者のアサインや進捗の報告・確認等を行ないます。

12:00 お昼休み

居合わせたメンバーでランチ。天気が良い日は外でランチしたりします。

13:00 ドキュメントのレビュー

メンバーが作成したドキュメントをレビュー。ネットワーク図やマニュアル、要件定義書等、一通りレビューを行います。

16:00 one on oneミーティング

課員一人一人と毎週1時間、ミーティングの時間を設けています。現在の案件状況や相談等に乗ります。

18:30 帰宅

帰宅前に、メンバーの勤怠確認と承認を行います。

オフの過ごし方は?

体を動かすことがすごく好きです!
地域の社会人チームに入ってフットサルをやっていて、色々な年代の方とプレーしています。もちろん、社内部活動のフットサル部にも積極的に参加しています。
コラボスのフットサル部には、社長から新卒までいるんですよ。みんな上手いので、毎回レギュラー争いが大変です(笑)。

どんな人と働きたいですか?

その時々を全力で楽しめる、めちゃくちゃ楽しんだ話ができる、やったことを「楽しかった」と話せる方ですかね。
入社後、色々なことがあると思うので、順応してその場を活かせる、どんな時でも楽しめる、楽しもう、そういう方だと良いかなと思います。
目線を変えて、難しいことも自分の成長課題の一つと思えば、スイッチを入れられると思うので。そんな風に自己マネジメントができたら、理想的ですよね。

橋本 哲弥

先輩紹介一覧に戻る